サイトリニューアル中!

DTMとは? 1分でわかる超簡単な解説!

カンナミユートの部屋
  • URLをコピーしました!

DTMを始めるにあたって、「そもそもDTMとは何?」という方のために、DTMの意味を1分でわかるくらい超簡単に説明します。

目次

DTMとは

DTMとはDesktop Musicの略で、パソコン (Desktop) で音楽を作る (Music) という意味です。主に「DAW」と呼ばれる専用ソフトをパソコンにインストールして楽曲を制作します。

読み方は「ディーティーエム」や「デスクトップミュージック」など。日本語では「宅録」や「自宅録音」とも呼ばれることがあります。

よくDTMをソフトウェアの名前と勘違いする人がいますが、それは間違いです。DTMとは「パソコンで音楽を作る行為」そのものを指すので、しっかり覚えておきましょう。

あとがき

かなり簡潔に書きましたが、本質的には「DTMとはパソコンで音楽を作ること」。これさえ覚えておけば十分でしょう。

カンナミユートの部屋

この記事が気に入ったら

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次