函南助教授の音遊び

DTM・VOCALOID・作曲・楽器などを取り扱う音楽情報サイト

Logicでオススメのショートカットカスタマイズ方法

どうも!函南助教授ことカンナミユート(@yuuto_kannami )です。

Logicでオススメのショートカットカスタマイズ方法

Logicにはデフォルトで様々なショートカットキーが割り当てられています。これをキーコマンドと言うのですが、今回はLogicのキーコマンドをカスタマイズする方法と、オススメのキーコマンドをご紹介いたします。

スポンサーリンク

目次

キーコマンドウィンドウを開く

Logicキーコマンド
キーコマンドウィンドウの開き方

『 メニューバーのLogic Pro X 』『 キーコマンド 』『編集』

まずは、キーコマンドウィンドウを開きましょう。

Logicキーコマンド

このようなウィンドウが表示されるはずです。

キーコマンドのカスタマイズ方法

Logicキーコマンド

それでは、早速キーコマンドをカスタマイズしてみましょう。今回は例として、「録音/繰り返し録音」に「R」キーを割り当てたいと思います。

まず、今回は「録音/繰り返し録音」に割り当てるので、「録音/繰り返し録音」を選択してあげます。そして、ウィンドウの右側にある「キーのラベルで登録」をクリックし、図のように青く反転させましょう。この状態で「R」キーを押すと、「録音/繰り返し録音」に「R」キーが割り当てられます。

Logicキーコマンド

しかし、このような画面が出てきてしまうことがあります。これは、『既に「R」キーは「録音」に割り当てられているけど、「録音/繰り返し録音」に置き換えていいですか?』という意味です。置き換えてもいい場合は、「置き換える」をクリックしましょう。

Logicキーコマンド

「録音」に割り当てられていた「R」が「録音/繰り返し録音」に置き換わっていれば成功です。次回からは「R」キーを押すと「録音/繰り返し録音」が動くようになります。

キーコマンドの保存方法

Logicキーコマンド
キーコマンドの保存

『 オプション 』『 キーコマンドを書き込む 』

キーコマンドは保存することが出来ます。これにより、Macを新調した時や、他の人のMacで作業する時も、すぐに自分のキーコマンドを使うことが出来ます。ただし、その場合は他の人のキーコマンドを上書いて消してしまわないようにしましょうね。(笑)

キーコマンドの初期化方法

Logicキーコマンド
キーコマンドの初期化

『 オプション 』『 すべてのキーコマンドを初期化 』

誤ってキーコマンドを変更してしまった場合などは、キーコマンドを初期化して元に戻しましょう。

注意

ただし、全てのキーコマンドが戻ってしまうので注意が必要です。また、1つずつ戻す方法は用意されていません。そのようなトラブルに巻き込まれない為にも、1つキーコマンドを編集したら保存するように心がけましょう。

オススメのキーコマンドカスタマイズ

私がカスタマイズしているキーコマンドです。ただし、私のキーボードはUSキーボードなので、JISキーボードだと使いづらいショートカットもあるかもしれません。そんな時は臨機応変にキーを変えてみて下さい。

No. コマンド キー
リージョン/イベントの位置をディビジョン単位で右にナッジ 「option」 + 「→」
リージョン/イベントの位置をディビジョン単位で左にナッジ 「option」 + 「←」
おおよその位置にロケータを設定してサイクル再生 「+」
プロジェクトオーディオを表示/隠す 「B」
停止 「enter」
前のトラックを選択 削除
次のトラックを選択 削除

①② ノートの移動

Logicキーコマンド

主にピアノロールでの打ち込み時に、ノートを左右に移動させる為のショートカットです。上下の移動はデフォルトで「option」 + 「↑」「↓」に設定されているので、これで上下左右全ての方向を「option」キーと矢印キーで操作出来るようになります。

③ 選択したリージョンをループしながら再生

Logicキーコマンド

リージョンを選択してこのキーコマンドを使うと、そのリージョンの長さでループさせながら再生してくれます。特定のリージョンを編集する時にかなり役立ちます

④ オーディオファイルの管理

Logicキーコマンド

私は頻繁にオーディオを録音するので、オーディオファイルの管理の為によくブラウザを開きます。「B」に割り当てているのは、Logic9の時のキーコマンドが「B」に設定されていた為です。

⑤ 曲の最初とループの最初にロケータを一瞬で移動

Logicキーコマンド

曲の再生を停止させるキーコマンドですが、何回か押すことでロケータの移動も行ってくれます。曲の最初とループの最初にロケータを一瞬で移動出来るので重宝しています。

⑥⑦ ピアノロールでのMIDI編集時の誤動作回避

Logicキーコマンド

私はピアノロールでの操作は基本キーボードで行っているのですが、たまに誤って「↑」や「↓」を押してしまうことがあります。デフォルトのキーコマンドだと、トラックが移動してしまう為に、編集中のピアノロールからフォーカスが外れてしまいます。これを回避する為にトラック選択のキーコマンドを削除しています。

カンナミユート

函南助教授のあとがき

いかがだったでしょうか? ここで紹介したもの以外でも、使いやすいキーコマンドはまだまだ沢山あるはずです。是非、ご自身の使いやすいオリジナルのキーコマンドを作ってみて下さい。

Return Top