今回は私が使用したことのあるDAWを紹介いたします。使用ソフトに変更があった場合は随時更新を行っていきます。
目次
Logic
Logic Pro X
現在私が使用しているDAWです。Logicは8の頃から使用しており、かなり使い慣れています。Logic Pro Xが発売された当時、Logic Pro 9を使用していたので、機能的には全く問題なかったのですが、インターフェースも大幅にかわり新機能満載のLogic Pro Xに興味を惹かれ購入しました。
カンナミユート名義の楽曲は全てLogic Pro Xで作成しています。
Logic Pro 9
Logic 8が使いやすかったこともあり、次のバージョンではLogic Studioにアップグレードしようと考えていた矢先、Logic Studioの価格が突然半額近くになり、思わず購入しました。使用感は8とほとんど変わらず使用できるプラグインが増えた感じでした。
画面のインターフェースに関してはLogic Pro Xよりも使いやすかったという印象があります。
また、前回8の時に購入した本が分かりづらかったので、9使用時には新しい本を購入しました。こちらの本はかなりわかりやすく、端から端まで何度も読みなおしてLogicの操作方法を身につけることが出来ました。
ちなみに、LogicX用はこちら。
Logic Express 8
後述するFL Studioから違うDAWに乗り換える際に選んだのがLogicでした。当時私はMac端末を所持していなかったのですが、Logicを使用する為にMacを購入しました。(笑)
FL StudioでDAWの基本知識は身についていたので、Logicはすんなり使用することが出来ました。直感的に操作できて使いやすいという印象を記憶しています。
更にLogicを使いこなしたいと思い、今回もまた本を購入しましたが、内容が中途半端で説明もわかりづらい本にあたってしまいました。
GarageBand
初めて購入したMacにプリインストールされていました。私はLogicを使用する為にMacを購入したのでGarageBandを起動することはほとんどありませんでした。流石に購入してすぐの時に起動くらいはしましたが、曲は1曲も作っていません。
現在もMacユーザーなので当然所持はしていますが、現在使用しているiMacを購入した際にはインストールすらせず、現在も私のMacにはインストールされていません。(笑)
ちなみにiOS版のGarageBandも所持しています。しかしやはりパソコンでの作成に慣れているせいかiOS上での楽曲作成はかなり効率が悪いと感じました。例によってこのアプリでは一曲も作成していません。(笑)
Cubase
Cubase ESSENTIAL 5
Cubaseは当時Mac版のVOCALOIDがなかった時に、WindowsでVOCALOID2とReWireさせる為に使用していました。それ以外ではほとんど使用したことがないので使用方法はほとんどわかりません。
Logicが感覚的に操作出来るDAWだと感じたのに対して、Cubaseは使用方法を知らないと使い方が全くわからないといった印象でした。
Mac版のVOCALOIDが発売してからは使用する意味がなくなったので、現在は手放して所持していません。
FL Studio
FL Studio XXL 8
私が初めて使用したDAWです。学生時代の知り合いから貰いました。その知り合いは音楽の知識などが皆無だったのですが、とりあえず曲を作ってみたいということで購入したらしいです。しかし、音楽知識皆無の状態からDTMを始めるのは難しかったらしく挫折したようです。
そんな時にちょうどDTMに興味を持ち始めていた私と話していた所、ライセンスごと譲ってくれました。(笑) この唐突な出来事がなければ、私がDTMを始めるのは数年後回しになっていたことでしょう。
私にとっても初めてのDAWだったので、すぐに本を購入し使い始めました。
FL Studioでは4曲ほど作りました。しかし、数曲作ってみてFL Studioは自分の作る曲のジャンルに合わないということを悟りました。
まず当時の私はソフトウェア音源を一つも持っていなかったので、必然的にFL Studioに初めから入っているプラグインを使用していました。そう、FL StudioはEDMやElectro系の打ち込み主体の楽曲制作を得意としているDAWなのです。当時の私は生楽器を多様する曲を作りたかったので、私のジャンルには合わなかったということです。
後は、ソフト自体が完全に英語だったことも私には辛かったです。(笑)
今では使う機会も予定もないですが、私の音楽人生を変えたソフトと言えるでしょう。
函南助教授のあとがき
以上が、私が使用したことのあるDAW達になります。この他にも、他の製品を購入した時にバンドルされていたものを幾つか所持していますが、一度もインストールしていないDAWなので今回は紹介していません。