
今回は私が所持している アンプ をご紹介いたします。使用機材に変更があった場合は随時更新を行っていきます。
目次
tc electronic RH450

昔バンドをやっていた頃に購入したコンパクトなアンプヘッドです。ライブハウスごとに置いてあるアンプが違く、毎回音作りをするのが面倒だったので持ち運ぶ用に購入しました。
このアンプを選んだ理由は、School Food Punishment(解散)の山崎英明さんが使用している、TC Electronic RH750の音がすごく良かったからです。私には750Wも必要なさそうだったので、450WのRH450を選びました。
しかしコンパクトとは言いつつも重量が4Kgあり、結局あまり持ち運びませんでした。(笑) 専用のギグバッグも購入したんですが、はっきり言って普通のリュックで持ち運んだ方が良かったです。
現在ではDTMでのベース録音に使用していますが、出音が非常にフラットでかなり使いやすいアンプです。
函南助教授のあとがき
以上が、私の使用しているアンプです。元々はライブで使う用に購入しましたが、あまり人目に触れませんでした。(笑) しかし、DTMで活躍してるんで結果オーライということです!